
このレッスンについて
普段はLINEだけ課題や練習のやり取りをしながら、1度先生の音や映像を見たい、自分の映像を見てもらいレッスンを受けたいという方に最適です。
基本は、LINEのメッセージのやり取り(文章・写真・動画)のみでチャットレッスンを行います。フォローアップとして月に1回時間を合わせてzoomレッスン20分を行い、練習成果を見させていただきアドバイスを行います。
教室に来ることなく、空き時間にお家で自分の好きなタイミングで練習していただけるので、忙しい方にピッタリです。
■利用の流れ
①購入後DMで連絡方法をお伝えします。以後やり取りやLINEで行います
②簡単に今のレベルをヒアリングします
③レベルに合わせて練習用の模範演奏動画をお送りします
④時間を合わせて20分のZOOMレッスンを行います
⑤わからないことがあればLINEで質問してください、アドバイスします
■アピールポイント
-メッセージのやり取りが中心なので自分のペースで練習できます
-分からないことやうまくいかないときにいつでも専門家に質問できます
こんな方を対象としています
ピアノをはじめてみたい!どうやって、譜面を読むの?右手と左手が別々に動かせない、練習の仕方がわからない、と言う方などなど。
費用に含まれるもの
2週間のチャットレッスン(課題動画含む)
20分のZOOMレッスン1回
使用するツール
LINE、ZOOM
返信までにかかる大まかな時間・日数
48時間以内にします。
やり取りの上限回数
1週間に往復10回まで。
所要時間・継続日数
2週間

小市香澄
性別: 女性
講師プロフィール
才能教室(スズキ・メソード)にて5歳よりピアノを習い始める。
東京音楽大学附属音楽教室を経て、東京音楽大学付属高校、東京音楽大学を特待生で入学し、卒業後は渡独。ドイツ国立デトモルト音楽大学に留学。
イタリア(ヴェルチェッリ)ヴィオッティ国際音楽コンクール ディプロマ受賞、ドイツ(ケルン)ショパンコンクール 優勝、武生国際音楽祭にて「ブラヴォー賞」受賞。留学中、(ケルン)ショパンコンクール優勝後、ドイツ、テュルマー社と契約を結び、ドイツ国内で演奏活動を行う。
帰国後、日本ショパン協会主催185回例会(東京文化会館小ホール)に出演、日本デビューリサイタルとなる。その後、NHK・FMリサイタルを含め、ソロリサイタル、室内楽、伴奏活動を続けている。
これまでに、井上千寿子、山岸麗子、大谷真美子、故井口愛子、弘中孝、丸子寛子、フリードリッヒ・ヴィルヘルム・シュヌアの各氏に師事。チェロ室内楽をカリーネ・ゲオルギアン女史により指導を受ける。
1997年より洗足学園音楽大学講師、2002年から2004年にはフェリス女学院大学音楽学部にても講師を務める。その傍ら、小さな子供からシニアまで幅広い年齢層で、趣味の方は勿論、保育士、幼稚園教諭、音楽教員、また音高、音大受験を目指す方のレッスンも多くしている。
ちばコンクール(伊藤楽器主催)、グレンツェンピアノコンクールの審査員。2人の娘の母。
教室紹介
弾ける=楽しいが一番の目的です。楽譜を見て、読めて、書けて、聞こえて、歌えて、感じて、弾ける、を目指し、ただ弾くのではなく曲のイメージを持てるように指導します。リズム・ソルフェージュ、聴音、音楽理論、ピアノ演奏。
大人の方は自分の思うレベルまで。小さいお子さんは小学校高学年になったら学校の行事やお友達の前でスラスラと演奏できることを目指します。基本的な音楽の理論を漏れなく教え「音楽はいつも自分の隣にあるように」を目標に指導したいと思っています。
◆毎年、春分の日に発表会を開催しています。
◆わからないことは、説明・練習方法の動画をお送りしています。
◆スマホ、タブレットなど撮影媒体をお持ちの方はレッスンにご持参いただいて使用しています。
◆音高、音大受験、コンクール向けや、セカンドオピニオン的ワンレッスンもあります。
◆詳細は、体験時にお尋ねください。
レビュー
5.0
- 100%
- 0%
- 0%
- 0%
- 0%

服部
2022-05-15
練習嫌いだった娘は、先生から送られてきた練習動画を見ながら、テンションが上がり練習するようになりました。

いつみ
2022-05-12
レッスンを受けた日は、よく眠れます。子供が小さいので家で受けられるので助かってます。

こまつ
2022-05-10
先生のお人柄がよく、思った以上に気さくで話しやすかったです。

オオツカ
2022-05-10
娘が喜んで習える相性の良い先生を探していました。出会うべくして出会ったのだと思いました。

ミユ
2022-05-07
なかなか仕事で子どもの送迎ができずに、レッスンに行かれなかったとき、先生にオンラインレッスンをしていただけたことは本当によかったです。

幸恵
2022-05-07
先生のレッスンで音楽の楽しさを教えていただけて、長く続けていけると思い、入室を決めました。

マユ
2022-05-06
先生の指導のお陰でモーツァルトのソナタ全楽章が弾けるようになりました!

ヤノ
2022-05-05
現在「エリーゼのために」を特訓中です。基礎的なことと高度な音楽性を同時に教えて頂けて、とても楽しく為になっています。

小市香澄
性別: 女性
講師プロフィール
才能教室(スズキ・メソード)にて5歳よりピアノを習い始める。
東京音楽大学附属音楽教室を経て、東京音楽大学付属高校、東京音楽大学を特待生で入学し、卒業後は渡独。ドイツ国立デトモルト音楽大学に留学。
イタリア(ヴェルチェッリ)ヴィオッティ国際音楽コンクール ディプロマ受賞、ドイツ(ケルン)ショパンコンクール 優勝、武生国際音楽祭にて「ブラヴォー賞」受賞。留学中、(ケルン)ショパンコンクール優勝後、ドイツ、テュルマー社と契約を結び、ドイツ国内で演奏活動を行う。
帰国後、日本ショパン協会主催185回例会(東京文化会館小ホール)に出演、日本デビューリサイタルとなる。その後、NHK・FMリサイタルを含め、ソロリサイタル、室内楽、伴奏活動を続けている。
これまでに、井上千寿子、山岸麗子、大谷真美子、故井口愛子、弘中孝、丸子寛子、フリードリッヒ・ヴィルヘルム・シュヌアの各氏に師事。チェロ室内楽をカリーネ・ゲオルギアン女史により指導を受ける。
1997年より洗足学園音楽大学講師、2002年から2004年にはフェリス女学院大学音楽学部にても講師を務める。その傍ら、小さな子供からシニアまで幅広い年齢層で、趣味の方は勿論、保育士、幼稚園教諭、音楽教員、また音高、音大受験を目指す方のレッスンも多くしている。
ちばコンクール(伊藤楽器主催)、グレンツェンピアノコンクールの審査員。2人の娘の母。
教室紹介
弾ける=楽しいが一番の目的です。楽譜を見て、読めて、書けて、聞こえて、歌えて、感じて、弾ける、を目指し、ただ弾くのではなく曲のイメージを持てるように指導します。リズム・ソルフェージュ、聴音、音楽理論、ピアノ演奏。
大人の方は自分の思うレベルまで。小さいお子さんは小学校高学年になったら学校の行事やお友達の前でスラスラと演奏できることを目指します。基本的な音楽の理論を漏れなく教え「音楽はいつも自分の隣にあるように」を目標に指導したいと思っています。
◆毎年、春分の日に発表会を開催しています。
◆わからないことは、説明・練習方法の動画をお送りしています。
◆スマホ、タブレットなど撮影媒体をお持ちの方はレッスンにご持参いただいて使用しています。
◆音高、音大受験、コンクール向けや、セカンドオピニオン的ワンレッスンもあります。
◆詳細は、体験時にお尋ねください。
レビュー
5.0
- 100%
- 0%
- 0%
- 0%
- 0%

服部
2022-05-15
練習嫌いだった娘は、先生から送られてきた練習動画を見ながら、テンションが上がり練習するようになりました。

いつみ
2022-05-12
レッスンを受けた日は、よく眠れます。子供が小さいので家で受けられるので助かってます。

こまつ
2022-05-10
先生のお人柄がよく、思った以上に気さくで話しやすかったです。

オオツカ
2022-05-10
娘が喜んで習える相性の良い先生を探していました。出会うべくして出会ったのだと思いました。

ミユ
2022-05-07
なかなか仕事で子どもの送迎ができずに、レッスンに行かれなかったとき、先生にオンラインレッスンをしていただけたことは本当によかったです。

幸恵
2022-05-07
先生のレッスンで音楽の楽しさを教えていただけて、長く続けていけると思い、入室を決めました。

マユ
2022-05-06
先生の指導のお陰でモーツァルトのソナタ全楽章が弾けるようになりました!

ヤノ
2022-05-05
現在「エリーゼのために」を特訓中です。基礎的なことと高度な音楽性を同時に教えて頂けて、とても楽しく為になっています。
質問してみましょう(Coming Soon)

- 5hr
サンプルタイトル
サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文
- 2hr
返信サンプルタイトル
返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文
- 5hr
サンプルタイトル
サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文
最近見たレッスン
色迷子さん必見!人気のパーソナルカラー診断♪60分コース★個人アドバイス付き
- 11,000円5.0
【3ヶ月】動画を送って質問し放題コース
- 4,980円5.0
本気のぬか漬け教室(1対1で失敗しないための全てを伝授します)
- 1,600円5.0