
このレッスンについて
動画を送って質問し放題コース。
返信は、基本的にテキストになります。
動画の方が伝わりやすいと思った場合、は動画お送りします。
こんな方を対象としています
すぐに質問したい人
初心者〜バンドやれるぐらいの人
次回の定期レッスンまでに質問待てない方
時間、場所を合わせにくい方
教室に行って講師と対面のやりとりは苦手な方
費用に含まれるもの
お送りいただいた動画へのアドバイス返信(基本的にはテキストです)
使用するツール
Youtube(限定公開でアップしていただきます)、メッセンジャー、メール、LINE
その他、ご相談に乗ります。
返信までにかかる大まかな時間・日数
48時間以内の返信。
長期返信できない期間は事前にお伝えします。
やり取りの上限回数
無制限。ただし、1つの回答があってから次のをお送りください。
所要時間・継続日数
開始日より3ヶ月間
例:5月5日開始の場合は8月4日まで
参加の際の留意事項
アップロードにかかる費用・通信費は受講生の負担になります。
動画データは講師側では保管いたしません。
必要な方は各自で保管してください。

こけやま こうすけ
性別: 男性
講師プロフィール
経歴
ハードロックサミット オーディション関西ブロック出場
06(ゼロロク)ギタリストオーディション 一次予選
第9回ギター最速決定戦G1
グランプリ 予選一位で本選進出
第10回ギター最速決定戦G1
グランプリ 準グランプリ
第12回ギター最速決定戦G1
グランプリ 本選 準決勝進出
ウェルスダイナミクス プラクティショナー(強み・弱み診断コーチング・セミナー講師資格)
1979.06.01 神戸市生まれ
神戸市灘区在住中学の時にGODIEGOで音楽に目覚め、
LED ZEPPELINのライブ映像を見てギターを手にする。
高校時代はチェロ寄り道するも、それ以降はギターに専念。
一番好きなミュージシャンはTHE ALFEE
八幡幼稚園→成徳小学校→鷹匠中学校
→神戸高校→同志社大学・甲陽音楽学院
学生時代より様々なバンド活動、シンガーソングライターのサポート・レコーディング・セッションなどを経験。
大学時代は西日本の学園祭で最大のステージ運営リーダー経験。
学習塾・予備校講師(社会・英語)を経て、
「究極のギター練習帳」でお馴染みの宮脇俊郎氏のレッスン受講したことにより、
ミュージシャン・ギター講師としてやっていくことを決意し、何度も東京までレッスン受講しに行く。
その約2年後より、音楽教室・自宅スタジオにてレッスンや商用音源レコーディングなどスタート。
近年では、
2018年 「こどもの軽音楽部」(小学生向けバンド体験ワークショップ)講師として、イベントや施設でワークショップ開催。
2020年 「強み・才能・学びやすい方法」の診断・講師・コーチング・コンサルティング資格である
「ウェルスダイナミクス コンサルタント」(ギター講師・ミュージッシャンとしては日本で1人?!)を取得
を自他ともに活用することで、今まで以上にレッスンの効果・効率をあげています。
所属:
Black Cat(https://blackcat.ari-jigoku.com)
こどもの軽音楽部(http://kodomonokeion.strikingly.com)主に阪神間
守成クラブ みなと神戸会場(世話人)
コワーキング協同組合
日本適性力学協会(https://jwda.org) 認定プラクティショナー
弾き語りやバンドなどを目標に
レッスンしていきます!
小学生以下のみ月2回35分6000円有
バンドワークショップ「こどもの軽音楽部」もあります!
http://kodomonokeion.strikingly.com
教室紹介
「強み・才能・学びやすい方法」の診断・講師・コンサルタントの学びを活かして
「やりやすい考え方・方法で挫折させない」ギター教室です。
1ヶ月後、「ギターなんて弾けない」って思わなくなります。
3ヶ月後、「好きな曲もできそう!」と感じていただけると、自負しています。
対面レッスン・オンライン・動画の添削レッスンがございます。
(お月謝も大手の教室の6.7割になっております。)
「強み・才能・学びやすい方法」の診断・講師・コーチング資格である
「ウェルスダイナミクス 協会認定コンサルタント」(ギター・音楽講師としては日本で1人?!)であり、前職が学習塾・予備校講師ということもあり、今から始める方だけでなく、弾き方・フォーム等で悩んでる方への
「具体的なアドバイス」・体系的に「教える」ことができます。
また、自分自身フォームを改善してギターを弾くこと自体が楽しくなったと感じており、
生徒たちにもレッスン通してギターを弾く楽しさ、アンサンブルの楽しさ、
そしてその先にある自己の成長体験や夢へ近づく体験も伝えていきたいと思っております。
経歴
1979.06.01 神戸市生まれ
神戸市灘区在住中学の時にGODIEGOで音楽に目覚め、
LED ZEPPELINのライブ映像を見てギターを手にする。
高校時代はチェロ寄り道するも、それ以降はギターに専念。
一番好きなミュージシャンはTHE ALFEE
八幡幼稚園→成徳小学校→鷹匠中学校
→神戸高校→同志社大学・甲陽音楽学院→宮脇俊郎ギタースクール
学生時代より様々なバンド活動、シンガーソングライターのサポート・レコーディング・セッションなどを経験。
大学時代は西日本の学園祭で最大のステージ運営リーダー経験。
学習塾・予備校講師(社会・英語)を経て、
「究極のギター練習帳」でお馴染みの宮脇俊郎氏のレッスン受講したことにより、
ミュージシャン・ギター講師としてやっていくことを決意し、何度も東京までレッスン受講しに行く。
その約2年後より、音楽教室・自宅スタジオにてレッスンや商用音源レコーディングなどスタート。
近年では、
2018年 「こどもの軽音楽部」(小学生向けバンド体験ワークショップ)講師として、
小中学校、地域のイベントや施設でワークショップ開催。
中学校では職業体験の講座にも呼んでいただきました。
2020年 「強み・才能・学びやすい方法」の診断・講師・コーチング資格である
「ウェルスダイナミクス 協会認定 プラクティショナー」(ギター講師としては日本で1人?!)を取得
2022年
「ウェルスダイナミクス 協会認定 コンサルタント」(音楽講師としても日本で1人)
自他ともに活用することで、今まで以上にレッスンの効果・効率をあげています。
※音楽レッスンを伴わない、「強み・才能・学びやすい方法」の
診断・コーチングや音楽起業サポートもモニター募集中です!お気軽にご相談ください。
所属:
Black Cat(https://blackcat.ari-jigoku.com)大阪
こどもの軽音楽部(http://kodomonokeion.strikingly.com)主に阪神間
守成クラブ みなと神戸会場(世話人)
コワーキング協同組合
日本適性力学協会(https://jwda.org) 認定コンサルタント(https://www.wdseminar.jp/user_detail?instructorId=428)
JAPAN MENSA
バンドの曲を弾くこと、弾き語りできることなどを目標に
レッスンしていきます!
【料金・1レッスン50分・月謝制】
月1回4,000円
月2回8,000円
月3回11,500円
月4回15,000円
(それ以上の追加は1回3,000円・予定合わずの時は翌月に振替可能)
【料金・1レッスン50分・回数券】
1回4,000円
4回15,000円
10回35,000円
小学生以下のみ月2回40分6000円3回9000円もあります。
バンドワークショップ「こどもの軽音楽部」もあります!
http://kodomonokeion.strikingly.com
名古屋・淡路島・岡山・沖縄はオンラインレッスンに対面レッスンを組み込んだ特別プランもございます。
詳しくはお問い合わせください。
また音楽(好きなこと)を伝えるお仕事をできるようにサポートするプランもあります。
レビュー
5.0
- 100%
- 0%
- 0%
- 0%
- 0%

岩田
2022-05-14
技術や理論を詳しく教えてくれる先生がなかなかいなかったのですが、すごく詳しく教えてくれます。いつもすごくためになり楽しいです。

ウエハラ
2022-05-11
オンラインでギターを始めたかったのですが、何からやればわからなかったところ丁寧に教えてもらえました。みんなが挫折する理由なども知れて継続できそうです。

ミユ
2022-04-30
どういう風に練習すればいいのかわからなかったのでとても助かりました。独学だったので理論的な部分を聞けて今までと違う角度から曲を見るようになりました。

花音
2022-04-29
前受けていて教室では時間の都合をつけるのが難しかったので途中でやめてしまったのですが、こけやま先生のレッスンはスマホで自由にやりとりできるのでとても助かってます。楽しいです☆

小松
2022-04-22
一人では途中でやめてしまうところを、先生とやりとりすることで挫折せずに続けられています。これからも続けてもっとうまくなりたいです。

こけやま こうすけ
性別: 男性
講師プロフィール
経歴
ハードロックサミット オーディション関西ブロック出場
06(ゼロロク)ギタリストオーディション 一次予選
第9回ギター最速決定戦G1
グランプリ 予選一位で本選進出
第10回ギター最速決定戦G1
グランプリ 準グランプリ
第12回ギター最速決定戦G1
グランプリ 本選 準決勝進出
ウェルスダイナミクス プラクティショナー(強み・弱み診断コーチング・セミナー講師資格)
1979.06.01 神戸市生まれ
神戸市灘区在住中学の時にGODIEGOで音楽に目覚め、
LED ZEPPELINのライブ映像を見てギターを手にする。
高校時代はチェロ寄り道するも、それ以降はギターに専念。
一番好きなミュージシャンはTHE ALFEE
八幡幼稚園→成徳小学校→鷹匠中学校
→神戸高校→同志社大学・甲陽音楽学院
学生時代より様々なバンド活動、シンガーソングライターのサポート・レコーディング・セッションなどを経験。
大学時代は西日本の学園祭で最大のステージ運営リーダー経験。
学習塾・予備校講師(社会・英語)を経て、
「究極のギター練習帳」でお馴染みの宮脇俊郎氏のレッスン受講したことにより、
ミュージシャン・ギター講師としてやっていくことを決意し、何度も東京までレッスン受講しに行く。
その約2年後より、音楽教室・自宅スタジオにてレッスンや商用音源レコーディングなどスタート。
近年では、
2018年 「こどもの軽音楽部」(小学生向けバンド体験ワークショップ)講師として、イベントや施設でワークショップ開催。
2020年 「強み・才能・学びやすい方法」の診断・講師・コーチング・コンサルティング資格である
「ウェルスダイナミクス コンサルタント」(ギター講師・ミュージッシャンとしては日本で1人?!)を取得
を自他ともに活用することで、今まで以上にレッスンの効果・効率をあげています。
所属:
Black Cat(https://blackcat.ari-jigoku.com)
こどもの軽音楽部(http://kodomonokeion.strikingly.com)主に阪神間
守成クラブ みなと神戸会場(世話人)
コワーキング協同組合
日本適性力学協会(https://jwda.org) 認定プラクティショナー
弾き語りやバンドなどを目標に
レッスンしていきます!
小学生以下のみ月2回35分6000円有
バンドワークショップ「こどもの軽音楽部」もあります!
http://kodomonokeion.strikingly.com
教室紹介
「強み・才能・学びやすい方法」の診断・講師・コンサルタントの学びを活かして
「やりやすい考え方・方法で挫折させない」ギター教室です。
1ヶ月後、「ギターなんて弾けない」って思わなくなります。
3ヶ月後、「好きな曲もできそう!」と感じていただけると、自負しています。
対面レッスン・オンライン・動画の添削レッスンがございます。
(お月謝も大手の教室の6.7割になっております。)
「強み・才能・学びやすい方法」の診断・講師・コーチング資格である
「ウェルスダイナミクス 協会認定コンサルタント」(ギター・音楽講師としては日本で1人?!)であり、前職が学習塾・予備校講師ということもあり、今から始める方だけでなく、弾き方・フォーム等で悩んでる方への
「具体的なアドバイス」・体系的に「教える」ことができます。
また、自分自身フォームを改善してギターを弾くこと自体が楽しくなったと感じており、
生徒たちにもレッスン通してギターを弾く楽しさ、アンサンブルの楽しさ、
そしてその先にある自己の成長体験や夢へ近づく体験も伝えていきたいと思っております。
経歴
1979.06.01 神戸市生まれ
神戸市灘区在住中学の時にGODIEGOで音楽に目覚め、
LED ZEPPELINのライブ映像を見てギターを手にする。
高校時代はチェロ寄り道するも、それ以降はギターに専念。
一番好きなミュージシャンはTHE ALFEE
八幡幼稚園→成徳小学校→鷹匠中学校
→神戸高校→同志社大学・甲陽音楽学院→宮脇俊郎ギタースクール
学生時代より様々なバンド活動、シンガーソングライターのサポート・レコーディング・セッションなどを経験。
大学時代は西日本の学園祭で最大のステージ運営リーダー経験。
学習塾・予備校講師(社会・英語)を経て、
「究極のギター練習帳」でお馴染みの宮脇俊郎氏のレッスン受講したことにより、
ミュージシャン・ギター講師としてやっていくことを決意し、何度も東京までレッスン受講しに行く。
その約2年後より、音楽教室・自宅スタジオにてレッスンや商用音源レコーディングなどスタート。
近年では、
2018年 「こどもの軽音楽部」(小学生向けバンド体験ワークショップ)講師として、
小中学校、地域のイベントや施設でワークショップ開催。
中学校では職業体験の講座にも呼んでいただきました。
2020年 「強み・才能・学びやすい方法」の診断・講師・コーチング資格である
「ウェルスダイナミクス 協会認定 プラクティショナー」(ギター講師としては日本で1人?!)を取得
2022年
「ウェルスダイナミクス 協会認定 コンサルタント」(音楽講師としても日本で1人)
自他ともに活用することで、今まで以上にレッスンの効果・効率をあげています。
※音楽レッスンを伴わない、「強み・才能・学びやすい方法」の
診断・コーチングや音楽起業サポートもモニター募集中です!お気軽にご相談ください。
所属:
Black Cat(https://blackcat.ari-jigoku.com)大阪
こどもの軽音楽部(http://kodomonokeion.strikingly.com)主に阪神間
守成クラブ みなと神戸会場(世話人)
コワーキング協同組合
日本適性力学協会(https://jwda.org) 認定コンサルタント(https://www.wdseminar.jp/user_detail?instructorId=428)
JAPAN MENSA
バンドの曲を弾くこと、弾き語りできることなどを目標に
レッスンしていきます!
【料金・1レッスン50分・月謝制】
月1回4,000円
月2回8,000円
月3回11,500円
月4回15,000円
(それ以上の追加は1回3,000円・予定合わずの時は翌月に振替可能)
【料金・1レッスン50分・回数券】
1回4,000円
4回15,000円
10回35,000円
小学生以下のみ月2回40分6000円3回9000円もあります。
バンドワークショップ「こどもの軽音楽部」もあります!
http://kodomonokeion.strikingly.com
名古屋・淡路島・岡山・沖縄はオンラインレッスンに対面レッスンを組み込んだ特別プランもございます。
詳しくはお問い合わせください。
また音楽(好きなこと)を伝えるお仕事をできるようにサポートするプランもあります。
レビュー
5.0
- 100%
- 0%
- 0%
- 0%
- 0%

岩田
2022-05-14
技術や理論を詳しく教えてくれる先生がなかなかいなかったのですが、すごく詳しく教えてくれます。いつもすごくためになり楽しいです。

ウエハラ
2022-05-11
オンラインでギターを始めたかったのですが、何からやればわからなかったところ丁寧に教えてもらえました。みんなが挫折する理由なども知れて継続できそうです。

ミユ
2022-04-30
どういう風に練習すればいいのかわからなかったのでとても助かりました。独学だったので理論的な部分を聞けて今までと違う角度から曲を見るようになりました。

花音
2022-04-29
前受けていて教室では時間の都合をつけるのが難しかったので途中でやめてしまったのですが、こけやま先生のレッスンはスマホで自由にやりとりできるのでとても助かってます。楽しいです☆

小松
2022-04-22
一人では途中でやめてしまうところを、先生とやりとりすることで挫折せずに続けられています。これからも続けてもっとうまくなりたいです。
質問してみましょう(Coming Soon)

- 5hr
サンプルタイトル
サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文
- 2hr
返信サンプルタイトル
返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文返信サンプル本文
- 5hr
サンプルタイトル
サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文サンプル本文